ninja250R ブレーキパッド交換&XTZ125 タイヤ交換
フロントのブレーキパッドが寿命だったのでサクッと交換しました。
そんなに難しい作業ではないですが、ブレーキ周りは重要部品なので他人の車両の整備をするには資格が必要です。DIYでやる時は気をつけてください。
まずはブレーキキャリパーを外します。
これでキャリパーがバイクから外れます。次にパッドを留めている2本のボルトを外します。
これでパッドが取れるようになりました。
外したところ。
結構使い込んでましたね…いいタイミングでした。
ここでキャリパーやキャリパードラムをチャチャッと清掃。新しいパッドを付けるためにドラムを押しもどします。人力でも頑張ったら戻せますが、自分は使い古しのパッドと万力を使って押し戻してます。
あとは新しいパッドを組み付けて、元に戻すだけ。
しっかりブレーキを何度か握って押し付けて起きます。
また、XTZ125のタイヤも交換しました。納車からほとんど走ってなかったので初の交換です。
銘柄はブリジストンのTW302です
このタイヤ、見た目に依らずあまりダートは強くないそうです。意外とオンロード寄りだとか。フロントは以前よりこの銘柄なのですが、確かにオフロードでは、あまり頼りない感じはします。ただ、空気圧をしっかり抜けばそこそこ行けるという話もあります。
XTZはビードストッパーがついてないのであまり空気圧は落とせませんが…
交換作業は結構苦労して写真を取れなかったので今回は省略です。
初のDIYでのタイヤ交換だったのですが、なかなか苦労しました。タイヤを組む時にチューブに穴を開けるというお決まりの失敗も経験しました。
でもこれで林道でも修理はできそうです。やはりやり方は知っていても、1度やっておくのとそうでないのでは全然違うと思いました。
タイヤのレビューはまた後ほど。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません